第七回 猫蔵の里の猫となかま達展
2013/12/10 Tue. 12:27 [edit]
猫蔵の里の猫となかま達展
2013年12月15日(日)~21日(土)
11:00~19:00 (最終日17:00まで)
大阪 現代画廊
大阪市北区西天満4-6-24(老松通り)
06-6361-6088


気軽に参加できるワークショップもあります。
とにかく猫だらけの作品展。
それぞれの作家さんの個性あふれるにゃんこが山のようにお待ちしております。
骨董品屋や画廊が沢山ある北区の老松通りをぶらぶらお散歩がてら
お立ち寄りください。
category: 作品展
ねこ展開催中
2012/12/16 Sun. 15:36 [edit]
2012年12月16日(日)~22日(土)
11:00~19:00 (最終日17:00まで)
at現代画廊
http://www.nyanko.zaq.jp/nekokuraya/sub08.htm
本日より開催です。







様々なジャンルの猫作品が所せましと並んでおります。
今回StudioMoobuは

ガラスケースに鎮座。

どうぞしゃがんでご覧ください。(^^)
category: 作品展
ねこ展
2012/12/07 Fri. 12:14 [edit]

第6回 猫蔵の里の猫となかま達展
2012年12月16日(日)~22日(土)
11:00~19:00 (最終日17:00まで)
at現代画廊
http://www.nyanko.zaq.jp/nekokuraya/sub08.htm
猫だらけの作品展。
シルバーアクセはStudioMoobuのみ。
陶芸や布小物、ガラスやイラストなどなど、
様々なジャンルの作家が集まって猫集会です。
猫好きさんはぜひぜひお立ち寄り下さい。
作家一覧はこちらからどうぞ
http://www.nyanko.zaq.jp/nekokuraya/sub016.htm
------------------------------------------
先日の神戸ライブ。
なんとお客様が全員女性という、ステージよりも客席の方が
華やかという状態でした。(笑)

写真は対バンのエストレイラスのお二人と、私、今西さんとの4人での演奏。
O morro nao tem vez
今西さんとは初共演。
今西さんがボーカル、ギター、パーカッション
私がボーカル、ギター、ピアノ、鍵盤ハーモニカ、ということで
色んな組み合わせで演奏でき、面白かったです。
一人で演奏するのと違い、組み合わせる楽器によって演奏の仕方を変えたり
ハモったり、色々勉強になりました。
エストレイラスさんとの4人での演奏も楽しく、
またこのメンバーでやりたいね~、ということになりました。
お客様も和気あいあいとした雰囲気で楽しい午後のライブとなりました。
どうもありがとうございました。(^^)
category: 作品展
終了
2012/10/29 Mon. 14:55 [edit]
無事終了しました。

StudioMoobu

NK2 hodgepodge office

落実
壁面の絵:上野美樹

HooMii

pippa passes

cerca

Studio Arrows

政吉鉄工
出展者詳細はこちらで→まぜまぜ展2012
沢山のお客様に来ていただきました。
また、通りすがりの皆様にも沢山見ていただきました。
とても賑やかな作品展になりました。

綺麗なお花もありがとうございました。
来て下さった皆様、
足を留めて下さった皆様、
購入して下さった皆様。
本当にありがとうございました。
スタッフや他の出展者の皆様にも沢山助けていただきました。
東京という遠く離れた土地で作品展に参加出来る機会を頂き、
沢山の方と出会える機会を頂けたことに感謝です。
次はまたいつになるかは未定ですが、この縁を繋げていきたいと思っています。
そして、もうひとつの縁。
千駄木・ジャンゴでのライブ。

初めてのメンバーでの演奏に緊張の嵐でしたが、
素晴らしいサポートを頂き、気持ちよく暴れさせて頂きました。

こちらへも来て下さった皆様や、偶然来店された常連の皆様から
暖かい拍手を頂きました。
ほんまにありがとうございます。
ジャズバーなのにブラジル音楽ばっかりでしたが
気持ちよく受け入れて下さったマスターにも感謝です。
東京でのライブも次はあるのか?ないのか?
全くの未定ですが、
またこんな機会があればいいなぁ。
その時の為に精進せねば。
category: 作品展
まぜまぜ展終了
2011/05/31 Tue. 19:51 [edit]
わしがお邪魔してた土日は両日とも雨。
にも関わらず沢山のお客様に来ていただき、
ほんまにありがとうございました。

一年ぶりに合うまぜまぜメンバーとも、
あっという間に時空を超え、わいわいと楽しく過ごしました。
今年は新メンバーが加わりました。

アートクレイの大御所、HDKうめさん
今回はワックス作品も展示です~。

うちの姪っこたちを釘付けにした 昭和キッドさんの羊毛フェルト
前回からオリジナルのディスプレイを作って下さってる宗政工務店 feat 家具のワタナベさん が
今年もかっちょいいディスプレイを作って下さいました。

このディスプレイ、メンバーにもお客様にも大好評でした。
それぞれの作品を飾るボックスもとても素敵でした。

Yayoi Arakawaさん

ryuさん

NK2 hodgepodge office

cerca サカグチケイコさん


StudioMoobuのディスプレイはこんな感じに♪

沢山のお客様や、久しぶりに会う友達に見ていただけて
嬉しかったです~。
差し入れも沢山頂き、ありがとうございます。
皆で美味しく頂きました。
通りがかりで入ってこられて熱心に見て下さったお客様もありがとうございました。
また来年も開催予定です。
関東の皆様、また来年お会いしましょう。
ほんまに、ほんまにありがとうございました~~!
category: 作品展
開催中!
2011/05/27 Fri. 22:46 [edit]

ディスプレイがかっちょいいことになってるようです。

このディスプレイも作品。


みんなの作品を飾る棚も宗幸工務店さんの作品。
ショップと間違えて入ってくるお客様も居たそうな。
明日は東京です~。
台風迫ってるけど・・・。( ̄ェ ̄;)
土日に来場予定の皆様、
お天気悪いけど、来てね。
でも無理しないでね。
日曜の夜に大阪に帰る予定ですが、
どうもその頃大阪に台風が上陸する予定だそうです。
新幹線ったらすぐ止まるからなぁ。
台風さん、どっかへそれて~~。
category: 作品展
まぜまぜ展vol.3 のお知らせ
2011/05/06 Fri. 18:31 [edit]
ってことでお知らせ~~。

まぜまぜ展 vol.3
~ものづくりは人生のスパイスなのだ~
「うノ巻」
2011年5月25日(水)~5月30日(月)
11:00~19:00 (最終日16:00まで)
会場 GALLERY-R
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-22-5 ガオビル1F
その他詳細はこちらで。
まぜまぜ展HP
早いものでもう3回目です。
今年も東京へ乗り込みます~~。
わしが出没するのは5月28日・29日の二日間。
関東方面の皆様にまたお会いできるのを楽しみにしてます~~。
category: 作品展
猫蔵の里の猫となかま達展 本日開催!
2010/12/13 Mon. 17:26 [edit]






所せましと並ぶ猫・猫・猫~~~。

・・・・の中にわしの豚さんがひっそりと・・。(^▽^;)
今日改めて眺めてみて、なんでわしが参加してるのかナゾなのでした。(笑)
まー、今回はわしのはともかく、
なんとも楽しい猫作品の数々は見ごたえあります。
猫好きの皆様っ。
お越しやす~~!!!(* ̄∇ ̄)ノ
category: 作品展
猫蔵の里の猫となかま達展
2010/12/08 Wed. 21:28 [edit]
今度は大阪市内。
猫蔵の里の猫となかま達展
会期:2010年12月13日(月)~18日(土) ※会期中無休
時間:am11:00~pm7:00 (最終日はpm4:00まで)
場所:大阪 現代画廊
〒530-0047 大阪市北区西天満4-6-24
☎06-6361-6088
猫を主役に、たくさんの動物たちが集まった、賑やかな展覧会です。
詳細はこちらのページでどうぞ。↓
http://www.nyanko.zaq.jp/nekokuraya/sub016.htm

さまざまなジャンルのクリエイターが猫を中心とした動物作品を展示します。
猫の仲間、ということで、わしの豚さんも参加です。v( ̄∇ ̄)
猫好きな方はぜひぜひっ。
猫好きじゃ無くても楽しいですよ~。
ウッドバーニングやニードルフェルトの体験会もあります。(要予約)
詳しくはこちらで。↓
http://www.nyanko.zaq.jp/nekokuraya/sub017.htm
今回、わしはいつお店番をしてるか、今のところちょっと判りません~。
16日(木)の午後は確実に居てます。
もし、来店予定日がお決まりの方はお知らせください。
出来るだけ来店するようにしたいと思います。
(14日(火)は行けません。すみません)
よろしく~~。(* ̄∇ ̄)ノ
category: 作品展
ありがとうございました。
2010/12/03 Fri. 09:29 [edit]
来て下さった皆様。
差し入れ下さった皆様。
たまたまカフェに来られた皆様。
どうもありがとうございます。
場所を提供して下さったShabby & Chicのお二方。
毎日色々気遣いをしていただいて
最後にはマドレーヌぶ~まで・・・。
ホントにありがとうございました。
参加して下さった作り手の皆様。
色々至らぬ点、あったと思いますが
気持ちよく参加して下さってほんまにありがとうございました。
みんな、みんなありがとう~~。
そして一週間全然家に居なかったんで、
激しくツンデレ状態になってた女王様。
ごめんよぉ~。
期間中、結婚記念日があったのにすっかり忘れてて
ダンナ、すまん。( ̄∇ ̄*)ゞ
・・・・てなことで、無事終了いたしました。

わしの作品を購入して下さった皆様。
ほんまにありがとうございます~。
末長く可愛がってやって下さいね~~。
んで、今回使わせていただいたお店のアンティーク缶。
めっちゃ気に入ったのでまた別の作品展でも使いたいな、ってことで
思い切って購入。
いや~、もうホントに思い切らなくちゃ買えないお値段・・。( ̄Д ̄;;
アンティークのカンカンはマニアが多いらしい。
・・・さて。
出来ることなら第三回開催できればいいなぁ、と思っていますが
課題も色々あるんで、次にやるときはその辺を考えなきゃ、と思う次第でございます。
が、なにはともあれ今回も無事終了。
ありがとうございました~。
category: 作品展