fc2ブログ
10«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12

もをぶ~のあれやこれやなんや~

シルバーアクセサリー職人もをぶ~の、シルバーや豚や猫や手芸や音楽の日々

嬉しいご縁 

もう一つのブログにも書きましたが、 StudioMoobuのぶ~アクセを置いてもらえるお店に出逢いました。 神戸・岡本のShabby&Chicさん。 銀粘土仲間のSATUKIさんに教えてもらったお店で、 アンティーク&カフェのとっても素敵な雰囲気のお店です。 で、オーナーの美人姉妹のお姉さんが20年来のブタさんコレクター。 お店にはアンティークと一緒にこだわりのブタコレクションがあちこちに! 先日初めてお店へお伺いした時に、わしのぶ~アクセをお見せしたら めっちゃ気に入っていただいて、ペンダントのオーダーをいただきました。 だらだらぶ~ペンダント。 わっかには、フランス語、ドイツ語、イタリア語で「豚」とご本人のお名前。 今日は納品がてら、ランチ食いにお邪魔したのですが、 ブタのあそこがいい、ここがいい、などなど、オーナーさんのぶ~コレクションを見ながら すっかり盛り上がってしまいました。 で、わしのぶ~アクセをお店に置いてもらえることになりました!!! 初の取り扱い店。わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい ケースにコーナーを作って、少しづつ大切に展示販売して下さる、ってことで ほんま、めちゃめちゃ嬉しいです。(涙) 本当にブタが好きな方の、しかもとっても素敵なお店に置いていただけるのが 何より嬉しい~~~!! 手元にある分は少しなので、これから頑張って作らねばっ!
スポンサーサイト



category: お知らせ

cm 14   tb --   page top

美味しくて嬉しい日 

18日の日記に書いた、神戸の素敵なアンティーク&カフェ「Shabby&Chic」さんへ
またまた行ってまいりましたv( ̄∇ ̄)

前回行った時に注文いただいたぶ~ペンダントの納品がてら
ランチを食いに。(実はこっちがメイン(笑))

HPのカフェメニュー見たら美味そうだったんだも~ん。
SATUKIさん、ごめん。
一人で先に食っちゃった。(^▽^;)

スープは栗のポタージュ!
栗ってポタージュになるんや~。
ほんのり甘くてくせのない美味しいスープでした。(画像ナシ)

いっつも食べる前に写真撮るぞ~!って思ってるのに、
いざ食べ物が目の前に来ると完全に忘れてます。σ( ̄∇ ̄;)
もー、食うことで頭が一杯になってるんでしょうな。
我ながら自分のいやしさに呆れますわ。

で、メインのランチプレート
071129a.jpg

豚肉のソテー カレーソース
4種の野菜のグリル
スイス風にんじんのマリネ
フレッシュサラダ
んで、自家製ふわふわの白パン。

これも野菜のグリルにナイフ入れた瞬間写真のこと思い出して
慌てて撮りました。

カレーソースが絶品。
最後までパンでこそげ取って綺麗に食い尽くしました。(笑)
サラダのドレッシングはほんのりチーズ風味でうまぁぁい。
柔らかく焼けた野菜のグリル。
こだわりを感じるプレートでした。

デザートはレッドベリーソースのアイスクリーム。
071129b.jpg

んで、このアイスティー。
グレープフルーツティーなんだけど、フレーバーティじゃないのよ。
生絞りのグレープフルーツ果汁がたっぷり。
ちょっと感動しましただよ。(* ̄▽ ̄*)

全メニュー制覇したいわ~。(笑)

で!!!
ぶ~コレクターのオーナーさんがわしのぶ~アクセをとっても気に入って下さって
お店に置いて下さることになりました!!わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい


とってもブタにこだわりのあるお店に置いてもらえるなんて
めっちゃ嬉しいっす。(ノ_<。)うっ。
頑張って作らねばっ。


category: お出かけ

cm 5   tb 0   page top

3周年です 

11月22日で、StudioMoobuも無事3周年を迎えました。

思い起こせば・・・・。
アートクレイでインスト取ったのが2000年。
その後、教えるでもなく、売るでもなく、研究科でたらたらと
ただ作品を作るだけだったのですが・・・。

インスト取った当時、精神的にしんどい事が色々あって
意識が全然外に向いてなかったんですな。
ただひたすら作るだけで、それで何かをしようなんて思ってなかったし
そういう気にもなれないし、
自分の作品を人に見てもらおうとも思ってなかったのね。

ただ、自分のやってることに区切りをつける意味で、
コンテストに出品するぐらいが唯一の活動でした。

で、気持ちもちょっと浮上してきた頃に、HPを作ってみようかと思い立ちました。

実はわし、大昔にもHPをやってたんですね~。
シルバーとは全然関係ないHPなんすけど。
その精神的にしんどい頃にHPも閉鎖して、PCにも全く触らなくなって2,3年経ったのかな。
もー、HPの作り方思い出すのが大変でした。(^▽^;)

で、2004年の11月。
自分の作ってるものを見てもらえたらいいな、ぐらいの気持ちでHPを立ち上げて
はや丸3年。

・・・・やってよかったです。

HPを通じて色んな方と出会えました。
色んな方の作品を見て、凄く刺激になりました。
大切な友達、と言える人たちにも出会えました。

自分が作品展をするなんて思いもよらなかったです。
自分の作品を買ってもらえるようになるなんて思ってもみませんでした。

HPをやってなかったら、ぶ~作品をこれだけ作ることになることも無かったかも。
ワックスで製作なんて考えもしなかったかも。

作品を発表するたびに、色んな方から色んなコメントいただけるのが嬉しくて
ただそれだけでやってきたような気もします。

HPやネットを通じて知り合ったすべての方に感謝です。
そして、その気持ちを忘れずにこれからも作り続けて行きたいです。
ありがとう。

来年は大阪でグループ展を開催します。
がんばろ。


いつに無くマジモードじゃ~~ん。(〃∇〃)



じゃ、最後に女王様の写真でも。

071123.jpg


皆様、これからもStudioMoobuをよろしくお願いします。<(_ _)>

category: ぶつぶつ

cm 9   tb 0   page top

3周年! 

11月22日 いい夫婦の日。 今日で、本サイト「StudioMoobu」が3周年を迎えました~!! ♪♪(〃 ̄д ̄)八(  ̄д ̄ )八( ̄д ̄〃)♪♪ あっという間の3周年~~。 一年目の更新頻度に比べ、最近サボり気味な自分を戒めつつ・・。σ( ̄∇ ̄;) 毎年やっとります、アニバーサリー記念プレゼント企画。 今年もやりますっ!ー ( ̄‥ ̄) = =3 新作じゃないのが申し訳ないですが。 今年はこれっ! 悪魔ぶ~リング1名様 ブタのケツペンダント2名様 お申し込みはHPの方からどうぞ~~。 StudioMoobu HP

category: お知らせ

cm 11   tb --   page top

芸術の秋&食欲の秋してきました。 

今日はSATUKIさんとお出かけだ~~。v( ̄∇ ̄)

まずは腹ごしらえ。
NU茶屋町のレストランで野菜バイキング。
メインの料理を決めて、後は野菜料理の食い放題というちょっと変わったバイキングでした。
メインは鳥のハニー&バルサミコソース。
おいちかった。

112620a.jpg


野菜バイキングの写真を撮り忘れて、思い出したときには食い散らかした後でした。σ( ̄∇ ̄;)


それから、シルバー仲間のまりべさんが今作品展をやってるので見に行きました。

「3人よれば展 2」

まりべさんのシルバー&ニット、ビーズ作家さん、ニット作家さんの3人展です。
3人3様の個性で見ごたえのある作品展でした。
火曜日まで開催されてるんで、お近くの方はぜひ。

112620b.jpg

谷町にある「マニュフェストギャラリー」で開催ちうです。

んで、実は来年の初夏にわしもここで作品展やります。
わし、SATUKIさん、まりべさん、pecoちん、chashikaさんの5人で
「Silver Animal展」(仮題)をやります!!
う~。頑張らねばっ!


さてさて。その後はSATUKIさんのお誘いで、尼崎の総合文化センターへ。

112620c.jpg


音楽をテーマにした美術作品展。
シャガールやマティス、カンディスキー、小磯良平などなど、見ごたえありました。
んで、そのあと大阪音大の松田淳一先生によるワークショップコンサート。
これが面白かった。
様々なバイオリンを使って、展示作品からイメージされる
曲を演奏してくれました。
仕込み杖のように、杖を分解するとバイオリンになるものや、
ポケットに入るほど小さいバイオリン、録音用にラッパのようなものがついたバイオリン、
そして、名器グアルネーリ、ストラディヴァーリ!(ピッコロバイオリン。世界で2台しかないんだって)
イメージの元になる絵をスライドで映しながら聴く様々なバイオリン。
興味深くてよかったですわ~。
ワークショップは終わっちゃったけど、作品展示はまだやってます。

さてさてさて。その後は~~、
以前SATUKIさんから教えてもらった岡本の喫茶店「Sabby & Chic」

shabbychic.jpg


アンティークと美味しいお茶のお店です。

112620d.jpg


スコーン、美味い~~~。
・・・って、また食い散らかしてから写真撮ってたりして・・・。σ( ̄∇ ̄;)

喫茶のテーブルや椅子も全部アンティーク。
すっごい素敵なお店です~~。


んで、いたるところにブタさん小物が!
オーナーさんがブタさん好き、ってことで、そのときわしが身につけてたぶ~作品を見てもらったら
ぶ~ペンダントのご注文をいただきました。w(゜o゜)w 
わ~いっ、嬉しいなぁ。

神戸はあちこち綺麗に紅葉していて、芸術&食欲の素敵な秋の一日なのでした。

category: お出かけ

cm 2   tb 0   page top

難航 

只今ぶ~を製作ちうですが、 顔が上手くいかーーーーーんっ!ヾ(*`Д´*)ノ” 目の位置が気に入らなくて、やり直ししたら、 今度は頭の形が~~・・・・ あっ、こんなとこにスが入ってる~~・・・・ あっ、削りすぎた~~・・・・ などなど・・・。 現在泥沼に沈みかかってます。( ̄▽ ̄;) 前回の余談の件ですが。 BiLOGさんから丁寧なお返事いただきました。 要望に対してもちゃんと対応していただけました。 モデルさんたちと新着を別にするわけにはいかないけど 他のユーザーさんたちと同じように、複数投稿の場合は 最新写真のみ掲載という形になったようです。 新着写真が元の雰囲気に戻りましたね。(^^) ユーザーの質問や要望に対してちゃんと対応してくれるのは嬉しいですね。 それはこちらの要望が通るとか通らないとかは関係なく スタッフの誠実さを感じるし有難いことだと思います。 ミ○シーなんて質問送っても返事もこないよ~~ん。

category: WAX

cm 13   tb --   page top

冬支度 

朝晩が寒くなってまいりましたね~。

今のところ暖房器具はまだ使っておりませんが
女王様がわしの膝を狙うようになってきて、嬉しい限りでございます。(* ̄▽ ̄*)

ただ、膝の上でのっちりお休みになられると暫く動けなくなってしまうので、嬉しいような困ったような。
で、女王様のベッドも冬仕様に。


071115.jpg


箱に毛布敷いただけですが。(^^ゞ

後ろに転がってるのが夏仕様のアマゾン箱ベッド。

気持ちよさそうに寝てますわ。

わしもコタツ出したい~。
でも12月まで我慢。
コタツ出すと動かなくなるから。( ̄▽ ̄;)

category: with女王様

cm 0   tb 0   page top

いそぎんちゃく 

071111a.jpg

・・・・・じゃなくてぇ。(^▽^;)

タティングお花のブローチ第三弾っ。

でもいそぎんちゃくに見えるのはわしだけ~?

バックを白にして撮ると
071111b.jpg

こっちの方が実物の色に近いですね。

さー、タティングもお花3つ作って大分気が済んだので(でもまだ編んでるけど)
ぼちぼちマジでシルバーに戻ります。

こっからは余談だけど・・・。
さっきBilogにメールしちゃいました。
「モデルさんブログの新着は別にしてくれませんか」って。
クリエイターの方たちの新着情報が、モデルさんの身辺日記の新着にあっという間に
押し流されてしまうのが最近すごく気になって・・・。
カテゴリー別から見るか、お気に入りからチェックしないと
皆さんの新着を見逃してしまう状態が続いております・・・。
なんだかなぁ・・・って思ってるのはわしだけでしょうか。

・・・・・正直、鬱陶しいねん。
ここってアクセサリーブログと違うのん?
誰だかわかんないモデルの写メ日記なんて興味ねーよっ!

・・・・って、小さい声でつぶやいてみる。( ̄▽ ̄;) ←ヘタレ


category: タティング

cm 8   tb --   page top

土地 買いました!! 

いやぁ。
お久しぶりでございます。( ̄∀ ̄;)

忘れてたワケじゃござんせんが特にこれと言って書くネタもなく・・・。
あ、銀ブログはちまちま書いてますんでよかったらそっちもご覧下さい。
StudioMoobu Silver Room


ただ、銀ブログは只今タティングブログと化しております。

そう言えば、殆ど忘れて放置状態のブログもありますなぁ。σ( ̄∇ ̄;)
音楽ブログだけど。

まあ、音楽ブログはともかく、こっちのブログ、銀ブログの方に合体させようかともちと考えてます。
あっちの方が集客率が高いんでその方が良いかもと思う今日この頃。


で、本題。

うちのダンナがわしにナイショで土地買ってやがりました。


これがその土地の権利書。

071106a.jpg


そしてこのカードがその土地の権利を示す証明カード。

071106b.jpg


そして、日本語の証明書。

071106c.jpg


さあ。どこの土地でしょう。(笑)


この土地はこちらで販売されてます。
ルナエンバシージャパン


土地が1エーカー2700円。

んで、上の写真にある証明書とファイルとカードがセットで6500円。

ば・・・ばかーーーーーーーっ。(ー公ー;)

証明書が土地代の倍以上。(゚∀゚)ゲラゲラ

我が家は月の地主になりました。

皆さんもいかが?

category: ぶつぶつ

cm 6   tb 0   page top

お花のブローチ その2 

前回のタティングブローチが思わずいい感じになったので
調子に乗って第二弾。

071103a.jpg

ビーズを秋色でまとめてみました。
編み方にも大分慣れてきてちょっとスピードアップしてます。v( ̄∇ ̄)
071103b.jpg

中々らぶり~になりました。
現在第三弾製作ちう~~。(~-~;)ヾ(-_-;)オイ


category: タティング

cm 10   tb --   page top

プロフィール

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム