fc2ブログ
09«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11

もをぶ~のあれやこれやなんや~

シルバーアクセサリー職人もをぶ~の、シルバーや豚や猫や手芸や音楽の日々

人魚姫降臨 

今日はシルバー仲間(年寄り仲間みたいだわ~(^▽^;))の
SATUKIさん、あろうさん、cooちゃん、桂さんとお出かけ。

先月行った「神戸とんぼ玉ミュージアム」で現在「アートマーブル展」が開催されてるので見に行ってきました。


いやあ、凄かった。
内外のマーブルの達人による作品はもう、なんちゅうか・・・。
ガラス玉の中に宇宙があるのよ~。
んで、南の海があるのよ~~。
直径何センチかのガラス玉に果てしない奥行きと美しい色の世界があって
どないしたらこんなものが作れるのかさっぱりわかりましぇ~~~ん・・。(・∀・;)

もうわしのバラマーブルなんて幼稚園のお遊戯よ~。
・・・って比べる方がおかしいんですが。( ̄▽ ̄;)

そのあとはお隣にある「神戸らんぷミュージアム」へ行きました。

色々なランプが飾ってあるだけなのかと思いきや、
展示の最初は原始時代の火の起こし方から。
・・・・そっからか~~い。(笑)

火を手にした人間の「灯りの歴史館」ですね。
勿論美しいランプもたくさん展示されていました。


神戸旧居留地はおされなゾーンでレトロな建物や素敵なお店が点在してますが、
「カフェド神戸旧居留地15番館」というところでランチ。
081028e.jpg


わしが頼んだハヤシライスセットは

サラダに
081028a.jpg

ポタージュスープ
081028b.jpg

メインのハヤシライスはワインが効いてて大人味~。
081028c.jpg

デザートはコーヒーのシフォンケーキ。
081028d.jpg


とっても美味しかったです~。
お店の雰囲気は異人館といった感じで素敵でしたが
さすが平日のお昼。
おばちゃん率、異様に高し。
(まー、わしらもおばちゃんグループだが)



そして、桂さんから先日の作品展でお願いしていたネックレスを受け取りました。
もともとは赤いサファイアが入った「椿姫」という作品だったのですが、
青い石でオーダーして、勝手に「人魚姫」という名前をつけました。

これが人魚姫~~♪
081028g.jpg

アクアマリンとサファイアの青い石2色と青系のパールで仕上げていただきました。
繊細でとっても素敵なの~~~ん。(* ̄▽ ̄*)

嬉しいです~~。
夜のお仕事の時につけようっと。わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい

締めはフルーツティーで。
081028f.jpg

いいお天気でおなかも一杯。
楽しかったです~~。


スポンサーサイト



category: お出かけ

cm 4   tb 0   page top

久々ワックス 

にゅ~まっしーん。

目だけは何とか慣れてきました。
目だけね。( ̄~ ̄;)


けどまあ、ちょろちょろ便利(?)な機能はあるようです。
必要な機能かどうかはわかんないけど。(笑)

ネットに繋がる速度は速くなりました。
これは嬉しいわ~。





ってことで、久々ワックス作品に着手しました~。

081024a.jpg

切り絵みだいだわ~。

薄くて平べったいプレートです。

ピアスやペンダントやブローチやら色々出来そうかな。

まあ、仕上がり具合を見て・・・。

今日キャストに出しに行ってきます~。





category: WAX

cm 5   tb 0   page top

にゅ~ましーんったら・・・。 

パソコンがにゅ~まっしーーーーんになりましたっ!\( ̄^ ̄)/

・・・・・嬉しいけど嬉しくない・・・・。


以前のメビウスちゃんはクリックが変になっちゃって、
3,4回クリックしないと反応しないし、
クリックしたところから中々離れてくれないし。
クリックした途端、画面が縦じま模様になってフリーズするし、ってことで
買い替えを考えてたのですが、
VISTAは使いにくいとかソフトによっては重くなるとか聞いてたんで躊躇してたんですよね。

でもVISTAの次は2,3年後とか言うし、
もうこの際だから買い換えました。

ヨドバシに行ったらほんとにVISTAしか無かった。(・∀・;)
辛うじてThink PadのVISTA対応のXPなんちゅうわけのわからんものがあるぐらいで。

引き続きメビウスちゃんにしようと思ったんだけど
メビウスちゃんもなぜか居なくて~~~~。(ノ_・。)

で、キムタクがわしを呼ぶのよ~。
「ほれほれ、奥さん、FMVはいかがっすか~?安いっすよ~。」って。

ってことで、FujitsuのFMV BIBLOになりました。


新しいましーんは気持がええわぁ。
なんだかワンタッチでネットやメールやバックアップができるボタンがついてるし~。
キーボードにテンキーがついてるのも便利そう~。
画面も大きくて明るいわぁ~~。(* ̄▽ ̄*)




 

こっからオバハンの愚痴になりますんで、
読み飛ばして下さってかまいませんよ~~。
(・´з`・)





ああああっ、テンキーがあるために、手を置く位置が左にずれるのね。
ううううううう打ちにくいっ。

なんじゃぁぁ。
このディスプレイはぁっ。
何がどこにあるのか解らんやないかぁぁぁっ!!

えええ?
いちいち出てくる警告や説明ウィンドウの意味がわからんっ。
日本語のはずなのに理解できん。

なんで右サイドにワケの分らん時計やらなんやらのサイドバーがついてるねん?地デジか?


・・・・・などと、まず目が慣れるまでに時間かかりそうですわ。

もー、年寄りは新しいこと覚えるのしんどいのよ。
前のXPとディスプレイや操作は同じで中身だけバージョンアップとかいうわけにはいかんのか。

ほんま、企業は余計なことしすぎ。
使いこなせれば便利なんだろうけど、使いこなすまでにどんだけかかるねん。
いや、たぶん永遠に使いこなせる日は来ないとおもわれます。

・・・ってか、説明文や警告文、専門用語使いまくりで意味わからん。
専門用語を除いた日本語も意味不明だし。
日本語なのに何書いてあるのか分らんとはどういうこったーい。
アホでもわかるようにせんかい。
ヘルプもこっちがほしい情報はどこにあるのかさっぱり。
ヘルプのヘルプが欲しいわ。

単語登録がどこでもできないっ。
登録しても反映出来るところと出来ないところがあるっ。
なんやっ、この不便さわ。




そして何より問題なのが、
古いソフトなどVISTA対応ソフト以外は正常に動かない恐れがあるらしい・・。(・∀・;)

ず~~~っと以前からHPは「フロントページ2000」というソフトで作ってまいりました。
ってか、もうこんなソフトは売ってないのよね~。

ビルダーにもチャレンジしたことあるけど、さっぱり解んなかったし~~・・・。

もしフロントページがちゃんと動かなかったらどうしよう・・。
HP閉鎖か?


てなこと言ってないでさっさとインストールしてみればいいんだけど
めんどくてまだやってましぇん。(^▽^;)
それに動かなかった時のこと考えると気が重くってぇぇぇ・・。

あとフォトショもな。
わしのフォトショは5.5なのでありました。(わはは)
事情があってバージョンアップできないので~(~-~;)ヾ(-_-;)オイ
それに新品なんて恐ろしい値段のもの買えましぇん。


あー、こまったこまったこまどり姉妹。



category: ぶつぶつ

cm 3   tb 0   page top

白薔薇リターンズ 

先日の白薔薇カボッション。

あれからちまちま作ってましたが花びら一枚分大きくしたいだけなのに、
やっぱり中々思うようにはいきましぇん。(・´з`・)

g-081019a.jpg

イマイチ玉の数々・・・・。

で、まあこれならいいかな、ってのが出来ました。

g-081019b.jpg

びみょーー?(^▽^;)

でも花はちょっと大きくなったでしょ?

g-081019c.jpg

地色も大分薄くしました。
前のは光に透けないぐらい色が濃ゆかったので。


でも前の玉もいい感じだしもったいないので
また別の石枠を作って仕立てようと思ってます。

取り合えず白薔薇さん、一段落です。ε=( ̄。 ̄;)フゥ




category: ガラス

最近のお仕事 

以前ここにも書きましたが、高齢者施設での仕事を8月一杯で辞めて
ライトぷ~の身になったのですが
9月から演奏の仕事をしています。

元々大学在学中からピアノや歌の仕事をしてて、
卒業後もそのままあちこちのホテルやレストランやバー、ライブハウスなどで
弾いたり歌ったり、弾き語ったりしておりました。

で、10年ほど前、レギュラーの仕事がパタパタっと無くなった頃、
高齢者施設での音楽指導の仕事を頼まれ、
演奏の仕事にちょっと疲れていたこともあり、
夜のお仕事からお昼の仕事にスイッチしたわけです。

081014a.jpg

・・・で、不思議なもんで、施設での仕事を辞めるころにまた
演奏のお仕事の話が入って来て、
10年ぶりに夜のお仕事復活となりました。\( ̄^ ̄)/

大阪ミナミのスイスホテル36階の「タボラ36」っちうスカイラウンジでピアノ弾いとります。
ボーカルのお姉ちゃんとのデュオです。
まあ、伴奏ですわ。
ジャズやポピュラー中心に演奏しとります。


・・・・で。
10年ぶりの仕事復帰にあたって、昔の衣装が全滅・・・。
その頃より12,3キロ太ったんでとーぜんですが。(゚∀゚)ゲラゲラ
幸いドレスじゃなくて、パンツスーツでいいってことで、
去年ニッ○ンで買ったブラックフォーマルで何とかなりましたが。(笑)

あと、我ながらびっくりしたのが、
譜面が見えない。
いや~。これはびっくりしましたわ。
わしは眼が悪いんで、コンタクトしてるんですが、
コンタクトだと老眼がでるのよね~。
ステージで老眼鏡かけるわけにもいかんのでそのまま頑張ってますが
めっちゃ集中して譜面見ないと細かい部分を見落とすんで、
必死ですわ。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

081014b.jpg


10年ぶりの演奏の仕事は新鮮な気持ちで楽しいです。
この10年、自分の演奏を聴いてもらうのではなく、高齢者に歌ってもらうためにピアノを弾いたり、
高齢者と一緒にガイドになるように歌ってました。
それが今後、ステージでの演奏にどう生きてくるのか解らないけど
今はボーカリストが歌いやすいように、ステージが盛り上がるようにと思って弾いています。

毎週木曜日の夜、8時20分からの3回ステージです。
(他の曜日も入ることがありますが、確実に入ってるのは木曜日です)
夜景がめっちゃ綺麗ですよ~。
もしよかったらお越しくださいませ~~。


081014c.jpg



そういえば・・・・。
ブログ左上に貼ってある、怪しいサングラスのおばさんの写真。
あれ、わしではありません。( ̄▽ ̄;)
あの写真はわしが一番好きな「タニア・マリア」というミュージシャンの写真です。

あの顔で豹柄の服を着てるんじゃないか、と思われているフシもありますが
残念ながら豹柄の服も持っておりません~。(笑)
(ブタ柄の服は着てるけど)


ネットで知り合った方とお会いする時、あの顔でもなく、豹柄でもないので
なぜかがっかりされてしまったりします。(^▽^;)


すみません・・・。


・・・・ってなんで謝まらにゃいかんのか。(笑)




category: ぶつぶつ

白薔薇のペンダント 

ここ一週間ぐらいず~~っと白薔薇づくり。

g-081010a.jpg

これはまん丸じゃなくてカボッションタイプ。

普通のマーブルに比べてカボッションにすると花がひしゃげたり、
花びらが開きすぎたり、綺麗に開かなかったり・・・。
難しい・・・・・・・orz

何度作っても気に入るのが出来なくて、もう殆ど意地。
同じのばっかり20個ぐらい作りましただよ。

で、10個目ぐらいに上の写真のが出来て、まあまあかな、と思ったんだけど
本当はもっと花を大きくしたかったので、更にトライしてましたが・・・・。


・・・・・・・果てました。(ヘ;_ _)ヘ ガクッ

じぇんじぇん思ったように出来ない~~~。


取り合えずそのましなのを仮セッティングしてみました。

g-081010b.jpg

地色はふか~~い紫なんだけど、紫を厚くしすぎて色目は殆ど黒。
この辺もやり直しの余地あり。

g-081010c.jpg

全体のデザインは気に入ってるので、引き続きトライですぅ~~。




category: ガラス

ハートキングのトンボ玉 

久しぶりのいい天気ですね~~。(* ̄▽ ̄*)

女王様もビタミンDを摂取すべく、ベランダでゴロゴロ日向ぼっこです。

081002d.jpg
どよ~~~ん





で、こんなんできましたぁ~~!

g-081002a.jpg

王冠をかぶったハート模様のトンボ玉っ(見たままやんか)


g-081002b.jpg
ちょっと鬼太郎の目玉おやじに見えなくもない・・・・?

これはマーブルさんじゃなくてトンボ玉です。
穴空いてます~。

長めの皮ひもでペンダントにしました。
中々良い出来~。(自画自賛)v( ̄∇ ̄)




category: ガラス

プロフィール

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム