人魚姫降臨
2008/10/28 Tue. 21:01 [edit]
今日はシルバー仲間(年寄り仲間みたいだわ~(^▽^;))の
SATUKIさん、あろうさん、cooちゃん、桂さんとお出かけ。
先月行った「神戸とんぼ玉ミュージアム」で現在「アートマーブル展」が開催されてるので見に行ってきました。
いやあ、凄かった。
内外のマーブルの達人による作品はもう、なんちゅうか・・・。
ガラス玉の中に宇宙があるのよ~。
んで、南の海があるのよ~~。
直径何センチかのガラス玉に果てしない奥行きと美しい色の世界があって
どないしたらこんなものが作れるのかさっぱりわかりましぇ~~~ん・・。(・∀・;)
もうわしのバラマーブルなんて幼稚園のお遊戯よ~。
・・・って比べる方がおかしいんですが。( ̄▽ ̄;)
そのあとはお隣にある「神戸らんぷミュージアム」へ行きました。
色々なランプが飾ってあるだけなのかと思いきや、
展示の最初は原始時代の火の起こし方から。
・・・・そっからか~~い。(笑)
火を手にした人間の「灯りの歴史館」ですね。
勿論美しいランプもたくさん展示されていました。
神戸旧居留地はおされなゾーンでレトロな建物や素敵なお店が点在してますが、
「カフェド神戸旧居留地15番館」というところでランチ。

わしが頼んだハヤシライスセットは
サラダに

ポタージュスープ

メインのハヤシライスはワインが効いてて大人味~。

デザートはコーヒーのシフォンケーキ。

とっても美味しかったです~。
お店の雰囲気は異人館といった感じで素敵でしたが
さすが平日のお昼。
おばちゃん率、異様に高し。
(まー、わしらもおばちゃんグループだが)
そして、桂さんから先日の作品展でお願いしていたネックレスを受け取りました。
もともとは赤いサファイアが入った「椿姫」という作品だったのですが、
青い石でオーダーして、勝手に「人魚姫」という名前をつけました。
これが人魚姫~~♪

アクアマリンとサファイアの青い石2色と青系のパールで仕上げていただきました。
繊細でとっても素敵なの~~~ん。(* ̄▽ ̄*)
嬉しいです~~。
夜のお仕事の時につけようっと。わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい
締めはフルーツティーで。

いいお天気でおなかも一杯。
楽しかったです~~。
SATUKIさん、あろうさん、cooちゃん、桂さんとお出かけ。
先月行った「神戸とんぼ玉ミュージアム」で現在「アートマーブル展」が開催されてるので見に行ってきました。
いやあ、凄かった。
内外のマーブルの達人による作品はもう、なんちゅうか・・・。
ガラス玉の中に宇宙があるのよ~。
んで、南の海があるのよ~~。
直径何センチかのガラス玉に果てしない奥行きと美しい色の世界があって
どないしたらこんなものが作れるのかさっぱりわかりましぇ~~~ん・・。(・∀・;)
もうわしのバラマーブルなんて幼稚園のお遊戯よ~。
・・・って比べる方がおかしいんですが。( ̄▽ ̄;)
そのあとはお隣にある「神戸らんぷミュージアム」へ行きました。
色々なランプが飾ってあるだけなのかと思いきや、
展示の最初は原始時代の火の起こし方から。
・・・・そっからか~~い。(笑)
火を手にした人間の「灯りの歴史館」ですね。
勿論美しいランプもたくさん展示されていました。
神戸旧居留地はおされなゾーンでレトロな建物や素敵なお店が点在してますが、
「カフェド神戸旧居留地15番館」というところでランチ。

わしが頼んだハヤシライスセットは
サラダに

ポタージュスープ

メインのハヤシライスはワインが効いてて大人味~。

デザートはコーヒーのシフォンケーキ。

とっても美味しかったです~。
お店の雰囲気は異人館といった感じで素敵でしたが
さすが平日のお昼。
おばちゃん率、異様に高し。
(まー、わしらもおばちゃんグループだが)
そして、桂さんから先日の作品展でお願いしていたネックレスを受け取りました。
もともとは赤いサファイアが入った「椿姫」という作品だったのですが、
青い石でオーダーして、勝手に「人魚姫」という名前をつけました。
これが人魚姫~~♪

アクアマリンとサファイアの青い石2色と青系のパールで仕上げていただきました。
繊細でとっても素敵なの~~~ん。(* ̄▽ ̄*)
嬉しいです~~。
夜のお仕事の時につけようっと。わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい
締めはフルーツティーで。

いいお天気でおなかも一杯。
楽しかったです~~。
スポンサーサイト
category: お出かけ
| h o m e |