再会と唐草ピアス
2009/08/31 Mon. 20:38 [edit]
お会いしてきました。(^^)
カエルさんの新作や、toruさんの手品(笑)を見せていただき、楽しいひと時でした~。
刺激もバンバン。
んで、あれやこれや制作について色々お聞きして
11月の作品展へのモチベーションもじわじわと上がるのでした。v( ̄∇ ̄)
会場が暑くて、汗っかきのわしは汗がだらだら。
奥様がず~っと団扇で煽いで下さってて、申し訳な~い。(; ̄ー ̄A
会場と同じビルにシネコンがあったので、
映画見て帰ろうかな、って思ったんだけど
「20世紀少年」が10分前に始まってて、
ざーんーねーん~~。ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
最近の映画館って途中で入れないんだもん。
不便。
昔は途中から入って、一回終わってまた途中まで見てなんちゅう
雑なこともできたんだけどね。(^▽^;)
こないだTVでpart2を見たんで、続きが見たかったんだけどな~。
また出直さな。
新しいテクニカルワックスを買ったので、試しにピアスを作ってみました。

わはは~。
派手~~。
今度のワックスは真赤です。
使い心地はまあまあ。
でも独特の匂いがあってちょっと臭いっす。(・´з`・)
category: WAX
花唐草の手鞠ピアス
2009/08/28 Fri. 11:59 [edit]

ガーネットを使ってレトロな雰囲気にしてみました~。
ちょっと重たいけど。( ̄ェ ̄;)
これつけて、顔を左右にブンブン振ると、
耳たぶちぎれそうになるけど・・・・。(・∀・;)
おしとやかに使う分には問題なしっ。\( ̄^ ̄)/
(・・・いいのか?)
category: WAX
久々のまんが
2009/08/20 Thu. 01:34 [edit]



毎朝こうやって起こされてます・・・。
ひっさびさのマンガ。
いっつも紙に絵を描いてスキャナーで取りこんでます。
今のパソコン(Vista)になってから初めてスキャナー使ったけど、
スキャナーがあまりに古すぎてVistaに対応してなかったという・・・・。( ̄▽ ̄;)
スキャナーそのものは元気なのになぁ・・・。
無常ですなぁ。
ダンナのスキャナーで取り込んで貰って
メール添付で送ってもらいました。
が、ダンナったら白黒モードで送ってくれたので
カラー彩色出来なかったっす。
category: らくがき
水溶性ワックス
2009/08/17 Mon. 01:55 [edit]

柔らかい粘土状のワックスで、水で溶けます。

ふにゃふにゃで頼りな~い。
しかもベタベタくっつきます。
細かい造形は無理な感じ。
この水溶性ワックスの上に溶かしたワックスを載せて形成するのですが
このワックス自体、融点が低いので、
ハードワックスより、インジェクションワックスのような融点の低いワックスの方がいいようです。
今回は細い線の唐草模様を載せようと思ったんですが、
ベタベタして頼りなく、作業しにくいので
まず均等にコーティングしました。

その上から模様を入れて行きます。

黄緑色の部分を全部くり抜いて、
しばらく水につけ置きしたら・・・・

はいっ。
こんなんなりました~~。
ほんとに水で中身が全部溶けました。
これはちょっと色々使えそうです。v( ̄∇ ̄)
category: WAX
入れ物・・こうなりました。
2009/08/15 Sat. 10:09 [edit]
えと、えと、
ぶ~唐草ボックス・・・・?
だ、ださぁ。( ̄▽ ̄;)
ほんまに作品に名前つけるのヘタクソです。orz
だれか~。
いい名前思いついたら教えて~~。

あ。
削りカスが点々と。( ̄∀ ̄;)
来週キャストに出す予定です~。
(高くつきそう・・・・)
category: WAX
最近のおきにぶ~
2009/08/12 Wed. 09:28 [edit]

シャビーさんのイギリス土産。
ブタのコースター。
・・・・勿体なくて使えない・・・。(^▽^;)

ハンズで見つけたカードホルダー。
めっちゃリアルなのがナイス。

これもハンズで。
ブタ型のクリップ。
ってか、誰だ~、こんなの考えた人。
凄いぞ~。ナイスだ~~。v( ̄∇ ̄)

SATUKIさんに頂いたガラスぶ~~。
こんなん作れるようになりたいわ~。

たんぴいさんの妹さんから頂いたサテンぶ~セット。
ジュエリークッションはぶ~の鼻になってます。(・∀・)
これ全部手縫い。
すげえええ。
わしは布モノ苦手なので(まっすぐ縫えないし~)尊敬ですわ~。
これも勿体なくて使えない。(^▽^;)
クッションはシルバー撮影用に使ってます~。
特にブタをコレクションしてる訳ではないんだけど、
シルバーでぶ~を作りだしてから、豚モノがちょこちょこ集まるようになりました。
グループで作品展をすると「豚の人」と呼ばれる始末。( ̄▽ ̄;)
本人がほんとに豚の人なのでシャレになんない~。
豚の人、ただ今ダイエットちうですが、なんでこんなに減らないのか。
トシかのう・・・。orz
category: お気に入り
入れ物・・その後
2009/08/10 Mon. 11:55 [edit]
調子に乗って盛り続けたら何だかカオスな状態で
まるで脳みそみたいや~~ん。
ってことで、やり直しました。

唐草をちょっと整理しました。

あと、もうちょっと唐草を手直しします。
11月末から、神戸で作品展をすることが決まりました。
今回は関西女性銀作家10人の作品展です。
また改めて告知させていただきますんで、
よろしくお願いしますね~~。(* ̄∇ ̄)ノ
category: WAX
買っちゃった。
2009/08/07 Fri. 10:17 [edit]
買っちゃったよぉ。
リューター!!

どど~~~~ん
なんだかリューターらしくないオモチャ(失礼)のようなこれ。
シーフォースオリジナルのサイクロンV!!
わはは。
名前がますますオモチャだ。(゚∀゚)ゲラゲラ
てか、掃除機みたい。
でも性能は他のリューターに引けを取りません。
回転速度0~35000rpm
正・逆回転あり。
フットスイッチ付き。
回転数がデジタル表示されます。
オリジナル商品なのでお値段も安め。
ということで以前から目をつけてましたが、
バーゲンで3割引になってたので即買いしました。
う、う、嬉しいわ~~~。v(≧∀≦)v
10年近く使っていたアートクレイオリジナル、9800円のリューターは
ハンドピースの接触が悪くなってて、
最近は手の角度を変えるだけでスイッチがON/OFFしてました。
まあ便利っちゃあ便利ですが。(笑)
シルバー999を磨くのはいいけど、925だとかなり非力。
リューターポイントもねじ式で、替えるのが面倒な機種でした。
でも、今までよく動いてくれたよね~。
今もモーターは元気に動いてるからハンドピース変えたら多分まだまだ使えそうだけど。
9800円でこれだけ頑張ってくれたら御の字だわ~。

お疲れさんでした~~。( ̄人 ̄)
今、ワックス盛りの最中なので磨くモノのないのが残念~。
何か探して磨いてみよ~っと。
category: お道具/クラフト
すいれん日記4
2009/08/05 Wed. 11:17 [edit]
d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)=====b

ひょっとして咲かないかも~、と思ってたもう一つの株。
2週間ぐらい前、小さい蕾が根本に居てるのに気づき、
毎日「咲いてくれ~」と念力を送り続けてました。
今朝早くにはまだ蕾だったのに
9時頃にいきなり開いてました。
薄いオレンジにほんの少しピンクがかかって、
妖精の衣装のような美しさ~~♪
ピーチグロウという品種です。

先日咲いた白い方は姫スイレンというちょっと小さい品種だったのですが
こちらは一回りぐらい大きいです。
は~~・・・。
うっとり。(* ̄▽ ̄*)
嬉しいなぁ。
水の上に点々と浮いてるゴミのようなものはメダカのエサです。
メダカも巻き貝も元気です。
2匹生まれた稚魚はどっちもすくすく育って最近メダカらしくなってきました。

4色あさがお、全色揃い踏み。
category: ぶつぶつ
入れ物盛り盛り
2009/08/04 Tue. 09:23 [edit]
もう8月やし~~・・・・。
今年はちょっと涼しいようです。
去年の今頃は熱帯夜の連続で、
朝は暑さで4時過ぎには目が覚めてましたが
今年はそんなのはまだ2,3回だし。
今朝もメシの欲しい女王様にぴっとり張りつかれつつ
8時過ぎまで寝ちまった~。
先日着手した入れ物。
調子に乗って盛り盛りしてたらこんなんなりました・・・。

・・・あかん。
ちょっとやり過ぎ、っちゅうか
唐草のデザインをちゃんと考えずに
気の向くまま無計画に盛り続けたら収集がつかん感じに。(・∀・;)
脳みそみたいやわぁ。
全部削ってやり直しかなぁ・・。(||゚Д゚)ひぃぃッ!(゚Д゚||)
category: WAX
入れ物制作中
2009/08/01 Sat. 19:36 [edit]
Hanaさんこと勝山英恵さんは彫金作家ですが
仏教画も描かれます。
彫金作品も蓮のモチーフや、仏教に通ずる世界感がとても素敵。
ただ今金欠中で、買えなかったのが残念~~。( ̄▽ ̄;)
Hanaさんの作品展は8月12日まで。
詳細はこちらで。→SILVER JEWELRY HANA's SHOWCASE
で、ただ今こんなの制作ちう。

小物入れのつもり。
★でも長いほうの直径が4cmぐらいで小さいし、
いったい何を入れられるのかしら~。

普通にかぶせるタイプの蓋なので携帯もできないから
ピルケースは無理だし~。
ん~。
小さいピアス入れかしら~。( ̄∇ ̄*)ゞ
取りあえずあてもなく作ってます。
こういうのは何ていうのかな。
箱モノ?
いや、箱じゃないしな~。
やっぱ入れモノ?
★印へ戻る。
category: WAX
| h o m e |