一日目無事終了~。
2009/11/28 Sat. 23:52 [edit]
今日は彫金作家Ryoさんや、
カエルの王子様toruさんが来て下さいました。(^^)
Ryoさんは寒い中ミドリちゃん(バイク)で大阪市縦断して神戸まで来てくれました。
ありがとう~~。
&差し入れのチョコも皆でワケワケしました。
重ね重ねありがとう~~。
toruさんは奥様と、なんと名古屋から遠征して下さいました。
感謝です~~。<(_ _)>
し~~か~~も~~~。
こんなお土産っ。

わしには豚、あろうさんには猫のピルケース。
か、かわええ・・・。(* ̄▽ ̄*)

この豚さんの尻。
あああ、たまらんっ。
そして~~~。
toruさんの新作、銅のバラ。

本物のバラと同じぐらいの大きさで、フォルムも凄くリアル。
色合いが凄く微妙でインパクトのある美しいバラ。
なんと、これも頂いちゃいました。
いいのかしら~~・・・。
と言いつつ、しっかり握りしめてましたが。(^▽^;)
お茶をしながら楽しい時間を過ごさせていただきました。
それぞれのお友達や来て下さった皆様、差し入れ下さった皆様、
ありがとうございます~。
あす以降も頑張ります~!
・・・・・で、一日目が無事終了。
帰途へついたのですが・・・・。
わしはシャビーさんへはいつも車で行くのですが
期間中は時間が読めない&駐車代も高くつく車よりもと、
電車で行くことにしました。
行きはスムーズにJR摂津本山到着。
で、帰りのJR。
2駅先の芦屋で乗り換えて新大阪へ帰るのですが、
乗り換え後尼崎駅へ着いたとき「次は大阪に止まります」というアナウンスが
流れた途端、わし、何か勘違いして、
「え?新大阪へ行きたいのに大阪?」と思った瞬間
脊椎反応で電車から降りちゃったんですね~。
下りた瞬間、新大阪は大阪の次やん、って思いだして振り返った時には
電車は出た後・・・・・。
あらら~~・・・・。( ̄▽ ̄;)
まー、しゃあない。
次の電車で行きましょ。
と思い、隣のホームを見たら京都行が次に来るようなので階段登って降りて、
京都方面行へ乗りました。
ほっとしたのもつかの間、「次は加島~~」
はあ?加島?
なんでや~?
車内路線図見たら、同じ京都方面行きでもこれは新大阪を通らない路線のようで・・・・。
あわてて次の加島で降りて、尼崎へ引き返し、
丁度来ていた大阪方面行きの電車に乗ったと思いきや
「大阪止まり」 orz
大阪で降りて別のホームから乗った電車でやっと新大阪に着いたのでした・・・・。
あああああ、もうおうちへ帰れないかと思った。ヽ(;´Д`)ノ
尼崎で降りずに乗ってりゃ、そのまま新大阪だったのに
尼崎→加島→尼崎→大阪→新大阪って・・。
しかも階段やエスカレーター登って降りてあっちのホーム、こっちのホームうろうろして。
・・・ってか、わし、何年大阪に住んでんのよ。
ちょっと情けない晩秋の夜・・・。
カエルの王子様toruさんが来て下さいました。(^^)
Ryoさんは寒い中ミドリちゃん(バイク)で大阪市縦断して神戸まで来てくれました。
ありがとう~~。
&差し入れのチョコも皆でワケワケしました。
重ね重ねありがとう~~。
toruさんは奥様と、なんと名古屋から遠征して下さいました。
感謝です~~。<(_ _)>
し~~か~~も~~~。
こんなお土産っ。

わしには豚、あろうさんには猫のピルケース。
か、かわええ・・・。(* ̄▽ ̄*)

この豚さんの尻。
あああ、たまらんっ。
そして~~~。
toruさんの新作、銅のバラ。

本物のバラと同じぐらいの大きさで、フォルムも凄くリアル。
色合いが凄く微妙でインパクトのある美しいバラ。
なんと、これも頂いちゃいました。
いいのかしら~~・・・。
と言いつつ、しっかり握りしめてましたが。(^▽^;)
お茶をしながら楽しい時間を過ごさせていただきました。
それぞれのお友達や来て下さった皆様、差し入れ下さった皆様、
ありがとうございます~。
あす以降も頑張ります~!
・・・・・で、一日目が無事終了。
帰途へついたのですが・・・・。
わしはシャビーさんへはいつも車で行くのですが
期間中は時間が読めない&駐車代も高くつく車よりもと、
電車で行くことにしました。
行きはスムーズにJR摂津本山到着。
で、帰りのJR。
2駅先の芦屋で乗り換えて新大阪へ帰るのですが、
乗り換え後尼崎駅へ着いたとき「次は大阪に止まります」というアナウンスが
流れた途端、わし、何か勘違いして、
「え?新大阪へ行きたいのに大阪?」と思った瞬間
脊椎反応で電車から降りちゃったんですね~。
下りた瞬間、新大阪は大阪の次やん、って思いだして振り返った時には
電車は出た後・・・・・。
あらら~~・・・・。( ̄▽ ̄;)
まー、しゃあない。
次の電車で行きましょ。
と思い、隣のホームを見たら京都行が次に来るようなので階段登って降りて、
京都方面行へ乗りました。
ほっとしたのもつかの間、「次は加島~~」
はあ?加島?
なんでや~?
車内路線図見たら、同じ京都方面行きでもこれは新大阪を通らない路線のようで・・・・。
あわてて次の加島で降りて、尼崎へ引き返し、
丁度来ていた大阪方面行きの電車に乗ったと思いきや
「大阪止まり」 orz
大阪で降りて別のホームから乗った電車でやっと新大阪に着いたのでした・・・・。
あああああ、もうおうちへ帰れないかと思った。ヽ(;´Д`)ノ
尼崎で降りずに乗ってりゃ、そのまま新大阪だったのに
尼崎→加島→尼崎→大阪→新大阪って・・。
しかも階段やエスカレーター登って降りてあっちのホーム、こっちのホームうろうろして。
・・・ってか、わし、何年大阪に住んでんのよ。
ちょっと情けない晩秋の夜・・・。
スポンサーサイト
category: 作品展
準備できました~!
2009/11/27 Fri. 21:46 [edit]
昨日、ぎりぎりキャストが上がってきました。
必死こいて仕上げして、本日の搬入に間に合いました。\( ̄^ ̄)/
今日は昼からディスプレイ。
こんな感じになりました~。

今日はお店がお休みだったので後ろの方に洗濯物があったりしますが(^▽^;)
また明日ちゃんと写真を撮る予定です。
わしのコーナーはこんな感じ。


さー、いよいよ明日開催です。
どっからでもかかってこんかい!
・・・じゃなくてぇ。
皆様のお越しをお待ちしております。
来てね~。(* ̄∇ ̄)ノ
詳細はこちらで↓
「La vie en Rose -薔薇色の人生-」
~カフェを舞台にお送りする女性クリエーター10人の饗宴~
必死こいて仕上げして、本日の搬入に間に合いました。\( ̄^ ̄)/
今日は昼からディスプレイ。
こんな感じになりました~。

今日はお店がお休みだったので後ろの方に洗濯物があったりしますが(^▽^;)
また明日ちゃんと写真を撮る予定です。
わしのコーナーはこんな感じ。


さー、いよいよ明日開催です。
どっからでもかかってこんかい!
・・・じゃなくてぇ。
皆様のお越しをお待ちしております。
来てね~。(* ̄∇ ̄)ノ
詳細はこちらで↓
「La vie en Rose -薔薇色の人生-」
~カフェを舞台にお送りする女性クリエーター10人の饗宴~
category: 作品展
ぶ~ピンキー
2009/11/25 Wed. 20:23 [edit]
シンプルなぶ~のピンキーリング

ガラスも出します~。

ああ・・、搬入は金曜日。
でもまだキャスト上がってないのが
大物一つ、パーツ3つ・・・・・orz
間に合うか・・?
途中参加か・・・・?
あああ、スリルとサスペンス~~~~。ヽ(;´Д`)ノ

ガラスも出します~。

ああ・・、搬入は金曜日。
でもまだキャスト上がってないのが
大物一つ、パーツ3つ・・・・・orz
間に合うか・・?
途中参加か・・・・?
あああ、スリルとサスペンス~~~~。ヽ(;´Д`)ノ
category: WAX
打ち合わせ
2009/11/23 Mon. 09:30 [edit]
作品展のメンバーと会場のシャビーさんで最終ミーティング。
勿論ランチしながら。
ってか、ランチ食いに来たのがメインだったりして。

タラの包み焼き。
あああ。
またスープの写真撮り損ねた。
食べることに頭が一杯で大抵半分以上食べてから写真のこと思い出すのよね。
スープはカレーチャウダーでした。

バナナとチョコのタルト。
紅茶はセーデルブレンド。
おいちかった~~♪
ランチ含めて4時間も粘ってしまった。( ̄▽ ̄;)
作品作れよ・・。
勿論ランチしながら。
ってか、ランチ食いに来たのがメインだったりして。

タラの包み焼き。
あああ。
またスープの写真撮り損ねた。
食べることに頭が一杯で大抵半分以上食べてから写真のこと思い出すのよね。
スープはカレーチャウダーでした。

バナナとチョコのタルト。
紅茶はセーデルブレンド。
おいちかった~~♪
ランチ含めて4時間も粘ってしまった。( ̄▽ ̄;)
作品作れよ・・。
category: ぶつぶつ
もう来週やん
2009/11/21 Sat. 10:31 [edit]
ああああ、一週間切った~・・・。( ̄Д ̄;;
いよいよ来週土曜日からグループ展が始まります。
詳しくはこちらで~
↓
「La vie en Rose~カフェを舞台にお送りする女性クリエーター10人の饗宴~」
今回は余裕を持って作ろうと思い、結構前からちまちま作ってたんですが
なぜかやっぱしぎうぎうに・・・。orz

まだ磨いてないパーツの数々・・・・。(汗)
そしてまだワックスいじってるのもあるし・・・・・(汗)
そして何よりも、上の写真の作品に必要なパーツが現在鋳造中・・。(大汗)
ほんとは一緒に上がってくるはずだったんだけど、
わしの原型の形状に問題アリということで、
色々不都合がありまして~~。
もう一度ワックスで原型を作りなおして昨日鋳造に出しました。
・・・で、鋳造が上がったら研磨して、ゴム型&鋳造に出して、研磨して他のパーツと組み合わせて
仕上げして・・・・・。
・・・・・ああああっ!
連休やんかぁっ!
なんでこんな時にれんきう・・・・・(涙)
あかん。
間に合わんかもしれんです。
そう言えば前回の作品展でも開催に間に合わない作品があって
途中から展示なんちゅうことがありましたな~~。(遠い目)
・・てなことが無いように今回は早めに作り始めたつもりなのになぁ。
結局こんな状態ざんす。~( ̄▽ ̄~)
いや~、畑や牧場の世話してる場合じゃないのよ。
頑張ります~!
・・・ので、近郊の方、見に来てね~。
いよいよ来週土曜日からグループ展が始まります。
詳しくはこちらで~
↓
「La vie en Rose~カフェを舞台にお送りする女性クリエーター10人の饗宴~」
今回は余裕を持って作ろうと思い、結構前からちまちま作ってたんですが
なぜかやっぱしぎうぎうに・・・。orz

まだ磨いてないパーツの数々・・・・。(汗)
そしてまだワックスいじってるのもあるし・・・・・(汗)
そして何よりも、上の写真の作品に必要なパーツが現在鋳造中・・。(大汗)
ほんとは一緒に上がってくるはずだったんだけど、
わしの原型の形状に問題アリということで、
色々不都合がありまして~~。
もう一度ワックスで原型を作りなおして昨日鋳造に出しました。
・・・で、鋳造が上がったら研磨して、ゴム型&鋳造に出して、研磨して他のパーツと組み合わせて
仕上げして・・・・・。
・・・・・ああああっ!
連休やんかぁっ!
なんでこんな時にれんきう・・・・・(涙)
あかん。
間に合わんかもしれんです。
そう言えば前回の作品展でも開催に間に合わない作品があって
途中から展示なんちゅうことがありましたな~~。(遠い目)
・・てなことが無いように今回は早めに作り始めたつもりなのになぁ。
結局こんな状態ざんす。~( ̄▽ ̄~)
いや~、畑や牧場の世話してる場合じゃないのよ。
頑張ります~!
・・・ので、近郊の方、見に来てね~。
category: 作品展
AZUKI
2009/11/06 Fri. 10:39 [edit]
またまた出ました。
ペプシチャレンジシリーズ(?)
今度はペプシAZUKIだっ。 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

以前シソが出たとき
次はなすびか?ネギか?ニンニクか?
いやいやマツタケかも~~などなどの意見も出ましたが、
まさかの「あずき」!!
パッケージは和の雰囲気で色も綺麗なあずき色~。
お味は・・・・・。
割としっかりした炭酸。
甘酸っぱくてぇぇ・・・・・。
・・・・・どこがあずき・・・・・・・?
んんん~?????
ごくごくごくごく。
……匂いも特に強くないし、あずきって感じはしないなぁ・・・・・
・・と思いきや、
飲んでしばらくするとじわぁぁ・・・っとあずきのフレーバーが口の中にっ。
時間差で来ます。
たしかにあずき。
ってか、あずきの皮のような・・・。
ほのかなあんこのような・・・。
これ、「あずき」って言われずにグラスで出されたら解んないかも。
で、不思議な後味に「???」と思って終わりそうな。(^▽^;)
取りあえずフツーに美味しいです。
美味しいけど、「あずき」と思って飲んでるせいか、
素直に美味しいと思うのを脳のどっかが拒否してるような。
キューカンバー(きゅうり)→ブルーハワイ→紫蘇→あずき
と来て、さあ次は何かしら~~。
もう予想がつかない。
待ってるぞ。ペプシ~!
ペプシチャレンジシリーズ(?)
今度はペプシAZUKIだっ。 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

以前シソが出たとき
次はなすびか?ネギか?ニンニクか?
いやいやマツタケかも~~などなどの意見も出ましたが、
まさかの「あずき」!!
パッケージは和の雰囲気で色も綺麗なあずき色~。
お味は・・・・・。
割としっかりした炭酸。
甘酸っぱくてぇぇ・・・・・。
・・・・・どこがあずき・・・・・・・?
んんん~?????
ごくごくごくごく。
……匂いも特に強くないし、あずきって感じはしないなぁ・・・・・
・・と思いきや、
飲んでしばらくするとじわぁぁ・・・っとあずきのフレーバーが口の中にっ。
時間差で来ます。
たしかにあずき。
ってか、あずきの皮のような・・・。
ほのかなあんこのような・・・。
これ、「あずき」って言われずにグラスで出されたら解んないかも。
で、不思議な後味に「???」と思って終わりそうな。(^▽^;)
取りあえずフツーに美味しいです。
美味しいけど、「あずき」と思って飲んでるせいか、
素直に美味しいと思うのを脳のどっかが拒否してるような。
キューカンバー(きゅうり)→ブルーハワイ→紫蘇→あずき
と来て、さあ次は何かしら~~。
もう予想がつかない。
待ってるぞ。ペプシ~!
category: ぶつぶつ
| h o m e |