fc2ブログ
07«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»09

もをぶ~のあれやこれやなんや~

シルバーアクセサリー職人もをぶ~の、シルバーや豚や猫や手芸や音楽の日々

あさがお日記 

まだまだぎんぎらぎんに暑いですね~。

・・・と、いいつつ空は少し秋っぽくなってきましたが。

あー。

早く涼しくなってくれ。
せめて夜だけでも涼しくなってくれ。

夏場はずっとエアコンなしで寝てましたが、
寝てる間に熱中症になっちゃ、シャレにならんし、
ここ最近は扇風機使ってます。


ベランダの睡蓮鉢は、毎日1センチぐらい水が蒸発します。
一週間も放置したらきっと干上がるだろうな~。
ん~、すごいな~。


朝顔は毎日けなげに花を咲かせてます。

IMG_100818aa.jpg

だいぶまばらなグリーンカーテンです。

IMG_100818dd.jpg

来年はもっとでかいグリーンカーテンをめざして
ゴーヤに挑戦したいっ。
スポンサーサイト



category: ぶつぶつ

cm 5   tb 0   page top

さらばエリザベス 

まだごっついかさぶたは取れそうにないけど、ひょっとしたら、と
かすかな期待を抱きつつ病院へ行ったら、

「端っこが浮いてるから取れるかも」と
先生がかさぶた取りにトライ。


で、みごと取れました~~。 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ヾ(o゚ω゚o)ノ゙


傷跡もすっかり綺麗♪


ということで、女王様、20日ぶりにエリザベスを外してもらいました。



あー、よかったよかった。


帰りはケージの中で暴れる暴れる。

よっぽどうっぷんが溜まってたのかしら~。


帰るなりご飯をガツガツ喰い、
そのあとは一心不乱に顔洗い&全身グルーミング。

100818a.jpg

20日間ずっと我慢してたんだもんね~。
よく頑張ったよね~。

あー、これで一安心。

ご心配下さった皆様、ありがとうございました。
無事復活でございます。v( ̄∇ ̄)

category: with女王様

嘆きのエリザベス 

先月30日にエリザベス女王となった我が家の女王様。

その後、足の傷は順調に治りはしているものの、

かさぶたが全部自然にはがれるまでエリザベスは取っちゃダメ、とのことで

中々外してもらえません。


100817a.jpg
やだやだこんな生活~~・・・。



最初は後ずさりしまくり、ご飯もまともに食べられなかったのに
今ではエリザベスのまま、お腹を上にして大の字で寝ていたり
夜中の運動会をしたり、もちろんご飯もガツガツ喰い、
エリザベスの内側を舐めまくってグルーミングをした気になってたり、と
慣れとは凄いものだなぁ、と思わせてくれます。


くれますけど、
やっぱり早く外してやりたい。


あああ、不憫。


最後に残った頑強なでかいかさぶた。
これさえ取れればエリザベス生活ともおさらばなのに、
あとちょっとが中々ね~~。



100817b.jpg
やだやだ~~~~っ!



エリザベスが取れたら頬ずりしたいよぉぉ~~。

category: with女王様

cm 2   tb 0   page top

今年の顔 

ちょっと面白いの見つけたのでやってみました。


FACE OF THE YEAR


女王様が今年の顔に!?


写真アップロードしただけでこんなことに・・。

よかったら観てやって下さい。


roadingにちょいお時間取ります。
音でます。


自分もやってみたい方はこちら。⇒FACE OF THE YEAR

category: with女王様

cm 3   tb 0   page top

人喰いとゾンビ 

アマゾン地域をウロウロしてて、たまたま見つけて
ついつい買っちゃったこの2冊。

100730a.jpg
「ゾンビ大辞典/VSゾンビ生存マニュアル」と
「人喰い映画祭(満腹編)」


ゾンビの方は去年出た本でコンビニなどによく置いてある系統の本ですが
日本でゾンビに襲われた場合、どう戦うか、どう逃げるか、などなど、
ゾンビに襲われた時にとっても役立つ一冊です。

ゾンビに襲われたらどうしたらいいの?と
日々おびえている方にはお勧めです。


人喰いの方は、
「動物が人を喰う」「虫が人を喰う」「サメが人を喰う」「爬虫類が人を喰う」
「UMAが人を喰う」・・・・・などなど、

そのテの映画ばっかり、ミソもクソもごちゃまぜに300本のレビュー集です。

この作者、よくこんなのまで観てるなぁ、と呆れるぐらい
レンタルでさえ借りるのを躊躇するような、
・・・ってか、ジャケット見た時点で鼻で笑ってしまうような映画まで
購入して観てるってのが凄いわ。

しかもどんなクソ映画も取りあえず見どころを見つけてるのが偉い。
けなしてても愛情のあるけなし方で、
クソ映画って判ってても思わず観たくなるやんか。ちくしょう。

何かに襲われて人間が喰われちゃう系の映画が好きな人には
絶対お勧めの一冊。



category: ぶつぶつ

cm 4   tb 0   page top

プロフィール

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム