fc2ブログ
02«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

もをぶ~のあれやこれやなんや~

シルバーアクセサリー職人もをぶ~の、シルバーや豚や猫や手芸や音楽の日々

魔法のたまご?? 

♪魔法のたまごで~~

110331a.jpg


♪た~のし~~い

110331b.jpg

♪な~かま~が~~~

110331c.jpg


ぽぽぽぽ~~~ん

110331d.jpg
スポンサーサイト



category: WAX

cm 8   tb 0   page top

キャスト失敗 

今日キャストに出してたものを取りに行きましたが・・・。


110315.jpg

へっぽこ写真なもので何がなんだか判んないですが。(^▽^;)

銀が綺麗に流れず、形を成さないものになってしまいました。
これは修理とか無理なレベルなんで作り直しだなぁ。

キャスト業者さんのミスではなく、
わしのミスです。

キャストに適さない状態の原型をだしちゃったってことです。

ロー付けの手間を省くためってか、ロー付けが難しそうな形態だったんで
一体型にして作ったら、アウトだったということで・・。

こういうことしちゃダメってひとつ勉強になりましただ。
もう一回作り直しします~~。


5月の末に東京で作品展をやります。
第三回「まぜまぜ展」です。

2か月先がどうなってるか判らないような状態の現在ですが、
皆と笑顔でまた会えることを願って、
今一生懸命作品作ってます。

関東の皆様。

5月末にお会いできるのを楽しみにしています。(* ̄∇ ̄)ノ

category: WAX

cm 2   tb 0   page top

お見舞い申し上げます 

被災地の皆様、お見舞い申し上げます。

亡くなられた方、ご家族を無くされた方。
心よりご冥福をお祈りします。


一刻も早くライフラインが復旧することを願っています。
一刻も早く、元の生活が出来るようになることを願っています。

阪神大震災のことを昨日のように思い出します。
あんな恐ろしいことはもう二度と起こって欲しくないと思っていたのに・・。



先ほど茨城の親戚から電気が通ったと連絡があり
少しほっとしています。
がまだ水が出ないとのこと。
ただ電話で話した声は明るく
それが救いになりました。

まだまだ余震もあり、予断を許さない状態だと思いますが
充分気をつけてこの状態を乗りきって欲しいと願っています。

私たちに出来ることはほんとに少ないのですが
祈りと募金をしたいと思います。

関電の節電という話もありましたが、今のところ関電では
そういう呼びかけはしていないとのこと。

でも、いつまた本当に関西の電力も必要になるかもわかりません。
節電も心がけたいと思っています。



category: ぶつぶつ

cm 0   tb 0   page top

梅見 

大阪城へ梅を見に行ってきました。

110304c.jpg

まだつぼみの固そうな木も沢山あって、6分咲きってとこでした。
植木屋さんが言うには今年は開花が半月遅いってことでした。


大阪城へ来るのは実に30年ぶり。(^▽^;)
その30年前もお城の周りの大阪城公園へ来ただけで
大阪城の門の中なんてそれこそ小学校以来。

いつも遠目に見ていた大阪城は近くで見るときんきらきんでした。
お城の外っかわにエレベーターがあるし、
天守閣にもエレベーターで行けるそうで・・。
(今回、お城の中にははいりませんでした)

ん~、便利だし、体の不自由な人も楽しめていいんだろうけど
なんだかなぁ、って感じです。(^▽^;)

お城よりも城壁の石垣の方が気になりました。
こんなでっかい石を切り出して運んで積んで・・・。
その労力。
どれだけの人力と犠牲が必要だったのかと思うと
気が遠くなりそうでした。


110304b.jpg


110304a.jpg


110304d.jpg

6分咲きとはいえど、可憐な梅の花が一杯。
梅園中良い香りがして、気持ちよかったです。

が、今日はめっちゃ寒かったので、午前中でギブ。

110304e.jpg

梅の盆栽を買って帰りました。
木の高さは15cmほどですが、8,9年ぐらいの木だそうです。

来年咲かせることが出来るかどうか。( ̄~ ̄;)



category: お出かけ

cm 5   tb 0   page top

プロフィール

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム