fc2ブログ
05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

もをぶ~のあれやこれやなんや~

シルバーアクセサリー職人もをぶ~の、シルバーや豚や猫や手芸や音楽の日々

レースぶ~・ブローチ 

やっと一つお仕立てできました。(遅)

レースぶ~のブローチです。

pair-09a.jpg

あああ。Σ( ̄□ ̄;)

石の部分がぶれちゃってます・・・。orz

pair-09b.jpg

こっちの方がわかりやすいかな・・・?

ん~。
写真、もう一度撮り直しだわ。こりゃ。( ̄~ ̄;)

石は合成石でございます。





スポンサーサイト



category: WAX

コメント

 すげ~~ぇ!
まだ石まで付けんの?
信じられん???
もしかして、キャストとか、値段こそっと教えてくれまへんか?
こそっとでっせ!
くりちゃん #GMs.CvUw URL [2008/11/15 21:09] edit

石が付いたんですね~。
こりゃまたカワイイです!
写真撮るの難しいですよね(^_^;)

あ~、あたしもネコになりたいです(=^・^=)
boco #- URL [2008/11/15 23:58] edit

なんだかゴージャスになったのね!
ただいまにゃごの平面と格闘中~Σ(゚Д゚)
うまくできたら。ワタシもレースにゃごつくりたいわぁ
・・・いつになるやらΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
pecoちん #KGAhWzec URL [2008/11/16 11:11] edit

>くりちゃん
石、つけちゃいました~。
キャスト代っすか~?
お店や、その時の銀の相場によっては違いますが今、大体gあたり140円~160円ぐらいですね~。
プラス工賃。(これもお店によって違います)
あとゴム型代ね。
またこそっとメールしますわ。(笑)


>bocoさん
石がなければシェリフバッチみたいな感じになりますね~。
色々アレンジして遊べそうです。(^^)

写真は難しい~。
ほんま、誰か撮ってくれないかしら~。
猫は今日も寝てます。(笑)


>pecoちん
ちょびっとゴージャス。
でも実物はそんなにゴージャスに見えないっすわ。(^▽^;)
レースにゃご、いいね~~。
2月にお揃いで並べましょ~。
moobu #aIcUnOeo URL [2008/11/16 13:24] edit

ご無沙汰しておりました~
すんげーかわいいシルバー!
大きさは どれくらいなんす?
写真で想像するに 5cm、、、?
石がつくと またまたゴージャスな感じで イメージ変わりますね。
いいな~♪
けにあ #- URL [2008/11/17 20:03] edit

ご無沙汰です
ガンプラ作りで篭ってました(笑)
なんだか色々と出来てますね

最近は既存品の仕上げと
修理くらいしかしてません・・・・
koji #EBUSheBA URL [2008/11/18 00:06] edit

>けにあさん
ありがとう~~。(* ̄∇ ̄)ノ
これは直径約4cmですわ。
自分でも結構気に入ってます~。

あ、ミレービスケット、美味かった~!
素朴だけど後引く美味しさでくせになりそうでした。(笑)
文旦も梨も美味しく頂きましたよ~。
ほんまにありがとうね。

>kojiさん
オークションも大変そうですね。
タイミングとかでお値段も変わりそうだし。
うちの近所におされな模型屋さんがあって、店頭に等身大のガンプラがディスプレイされてます。(笑)

また新作楽しみにしてますね~。(* ̄∇ ̄)ノ
moobu #aIcUnOeo URL [2008/11/18 19:31] edit

かわいい~。
いろいろに使いまわせそうなレースぶ~さんですねぇ。
わたしも初ワックスはこういったプレートから、と思っているのですが、ロウ付けができない(経験がない)場合、プレートの裏にバチカンも一緒に横からみて「P」のように作っても問題ないのでしょうか。
来年こそはワックスに着手したいです~。
totori #pYrWfDco URL [2008/11/18 20:07] edit

>totoriさん
ありがとうございます~。

中々使いまわせそうでしょ。(笑)
今、ペンダントのお仕立てしてます。

プレートの裏にバチカンつけるのは多分問題ないと思いますよ~。
キャストに出すとき念のため聞いた方がいいと思いますが。
でもワックスやるとロウ付けはもう必修科目になりますよ~。(^▽^;)

金具をワックスで作るより、ロウ付けした方が楽、って場合もよくあるし、
作品の形状によってはパーツごとに作って後でロウ付けしないと出来ないって場合もありますから。

でも、何にせよやってみることが一番ですよね。
トライしてみてください~!
moobu #aIcUnOeo URL [2008/11/19 01:05] edit

アドバイス、ありがとうございます~♪
やっぱりロウ付けは必須ですよねぇ。
まずは手持ちでできるものからチャレンジしようと思います。
というか、ワックスで形が作れるのかが最初の関門ですが。
何はともあれ、トライしま~す!
totori #pYrWfDco URL [2008/11/19 22:59] edit

>totoriさん
基本はワックスと何か彫るものがあればできます。
スパチュラじゃなくてもカッターで削れるし、わしは竹ひごの先をカットしたもので削ったりします。
最初必要な分を切り出すのに糸ノコか小さめのノコギリは必要ですね。
表面をきれいにするのはサンドペーパーでできます。
んで、ツルツルにしたかったら、パンストで磨けば綺麗になります。(裏ワザ)
銀粘土よりお手軽でリーズナブル?(笑)

頑張ってみてくださいね~。(* ̄∇ ̄)ノ
moobu #aIcUnOeo URL [2008/11/19 23:22] edit

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://studiomoobu.blog43.fc2.com/tb.php/261-e56a48d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top

プロフィール

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム