SHISO
2009/06/30 Tue. 18:44 [edit]
ちょっと前から気になってました。

PEPSI SHISO
シソよ。紫蘇。( ̄~ ̄;)
以前ペプシキューカンバーってのもあったわねぇ。
キューリ味。
キューリ味はすんごい微妙でした。
キューリと言われればそんな気もしないでもない、って程度で
どっちかというと気の抜けたような
なんとも頼りない味で、
「なんじゃこれ~~」って感じでした。
まだうちの冷蔵庫で一本眠ってるけど。(^▽^;)
で、キューリで懲りてないのか、それともコアなファンがいるのか
もしくはわしのようにこういうものを見るとついつい買ってしまうヤツがいるせいなのか知らんけど
今回はシソです。
試しに飲んでみました。
すっごい紫蘇の香り。
プンプンです。
結構人工的な香り。
でも、鼻をつまんで飲んでみたらシソの味は無いです。
普通にサイダーみたいな感じ。
要するにシソの匂い付きサイダーです。
なんでシソなの?
意味解らん。
紫蘇の香りがめちゃくちゃ好き、って人にはいいかも。
飽くなきチャレンジを続けるペプシ。
来年はなにかしら~。
なすび味かしら~。(・∀・;)

PEPSI SHISO
シソよ。紫蘇。( ̄~ ̄;)
以前ペプシキューカンバーってのもあったわねぇ。
キューリ味。
キューリ味はすんごい微妙でした。
キューリと言われればそんな気もしないでもない、って程度で
どっちかというと気の抜けたような
なんとも頼りない味で、
「なんじゃこれ~~」って感じでした。
まだうちの冷蔵庫で一本眠ってるけど。(^▽^;)
で、キューリで懲りてないのか、それともコアなファンがいるのか
もしくはわしのようにこういうものを見るとついつい買ってしまうヤツがいるせいなのか知らんけど
今回はシソです。
試しに飲んでみました。
すっごい紫蘇の香り。
プンプンです。
結構人工的な香り。
でも、鼻をつまんで飲んでみたらシソの味は無いです。
普通にサイダーみたいな感じ。
要するにシソの匂い付きサイダーです。
なんでシソなの?
意味解らん。
紫蘇の香りがめちゃくちゃ好き、って人にはいいかも。
飽くなきチャレンジを続けるペプシ。
来年はなにかしら~。
なすび味かしら~。(・∀・;)
スポンサーサイト
category: ぶつぶつ
コメント
色付けは昭和な駄菓子屋の色。。。
でもペプシってチャレンジャーですねぃ(大笑)
でもペプシってチャレンジャーですねぃ(大笑)
NASUBI・・・あると思います!!!\( ̄◇ ̄)
Ryo #- URL [2009/06/30 19:45] edit
はい!!
ネギが良いと思います!!
夏の新作ペプシはヘンテコな方向へ向かっていると思ってました。
ネギが良いと思います!!
夏の新作ペプシはヘンテコな方向へ向かっていると思ってました。
にしげ #- URL [2009/06/30 23:00] edit
SHISOは大好きだけど
このSHISO味には心から惹かれません(`□´)
来年はスタミナ満点「NINNIKU☆」
が来るといいなぁ~と思います!
このSHISO味には心から惹かれません(`□´)
来年はスタミナ満点「NINNIKU☆」
が来るといいなぁ~と思います!
>244さん
駄菓子やにこんな色のジュースがビニールの入れ物に入ったの売ってましたね。(笑)
ペプシ、何を狙ってるのかようわからんですわ。(^▽^;)
>Ryoさん
なすび、かなり食指が湧きません。(笑)
けど、出たら絶対買ってしまいそうです。
>にしげさん
ネギっ。
ネギは~~~・・・・。( ̄Д ̄;;
絶対まずいと思います。
さすがによう飲まんかも。
(でも買うと思う(笑))
>bocoさん
これ、味はシソじゃないのがなんちゅうか。(笑)
わしもシソは好きだけど、これはね~~。(^▽^;)
けどNINNIKUは~~~。( ̄~ ̄;)
シソより凄いものになりそうだ~。(笑)
駄菓子やにこんな色のジュースがビニールの入れ物に入ったの売ってましたね。(笑)
ペプシ、何を狙ってるのかようわからんですわ。(^▽^;)
>Ryoさん
なすび、かなり食指が湧きません。(笑)
けど、出たら絶対買ってしまいそうです。
>にしげさん
ネギっ。
ネギは~~~・・・・。( ̄Д ̄;;
絶対まずいと思います。
さすがによう飲まんかも。
(でも買うと思う(笑))
>bocoさん
これ、味はシソじゃないのがなんちゅうか。(笑)
わしもシソは好きだけど、これはね~~。(^▽^;)
けどNINNIKUは~~~。( ̄~ ̄;)
シソより凄いものになりそうだ~。(笑)
作品制作で大スランプに陥った刻でございますΣ(゜□゜;
しかも過労で今日は会社休んでいるし。。。
ペプシキューカンバー・・・私も発売当初、購入して飲んでみました。
決して嫌いな味ではなかったのですが、敢えて二本目まで手を出そうとはしなかったです。
・・・ドレッシングとか、おにぎりには、しそはよく合うとは思うのですが、
炭酸飲料としてはどうなのでしょうね?
そういえば「鍛高譚(たんたかたん)」という、しそ焼酎がそういえばありますよね。
焼酎自体はダメな私でも「比較的飲める」焼酎でした。
ドリンクではありませんでしたけど、先日、「スイカ」味のキャンディがコンビニに
売っていたので買ってしまいました。
・・・微妙orz
しかも過労で今日は会社休んでいるし。。。
ペプシキューカンバー・・・私も発売当初、購入して飲んでみました。
決して嫌いな味ではなかったのですが、敢えて二本目まで手を出そうとはしなかったです。
・・・ドレッシングとか、おにぎりには、しそはよく合うとは思うのですが、
炭酸飲料としてはどうなのでしょうね?
そういえば「鍛高譚(たんたかたん)」という、しそ焼酎がそういえばありますよね。
焼酎自体はダメな私でも「比較的飲める」焼酎でした。
ドリンクではありませんでしたけど、先日、「スイカ」味のキャンディがコンビニに
売っていたので買ってしまいました。
・・・微妙orz
チャレンジャーが絶対にいるはず!
と思ってたら
もをぶ~さんでしたか^^♪
キューカンバーの時にすっかり懲りちゃったので今回のSHISOは手を出さずに
動向を見守ってたのですよぉ。
そうですか、そうですか、ビミョー
なのですねぇ。
…来年はそうだなぁ。「マツタケ」とかどうでしょう!?
と思ってたら
もをぶ~さんでしたか^^♪
キューカンバーの時にすっかり懲りちゃったので今回のSHISOは手を出さずに
動向を見守ってたのですよぉ。
そうですか、そうですか、ビミョー
なのですねぇ。
…来年はそうだなぁ。「マツタケ」とかどうでしょう!?
>刻さん
あらら・・・。( ̄▽ ̄;)
体大丈夫ですか?
う~ん。お仕事のことは何にも言えないけど、
彫金は取り合えずお休みとかできないんですかねぇ。
自分の制作ペースに合わなかったらそりゃしんどいと思いますわ。
んで、ピアスやイヤリングも作らなきゃならないものなんですかねぇ。
男子ならではのデザインのものもシルバーは沢山あるし、アクセ以外のものを作ったっていいんじゃないの?と思うんですが。
彫金ならではのごついバックルや、ウォレットチェーンやコンチョ類なんてメンズの方がかっこいいし、そう言うものを自分のペースで時間かけてコツコツ作れるような教室を探した方がいいのでは・・・。
なんにせよ、スランプの時は無理せずすっぱり他の事をするか、気分転換をうまく計って下さいね。
キューカンバー、うちもうっかり2本買ってしまい、未だに一本が冷蔵庫に入れっぱなし・・。( ̄ー ̄;)ゞ
炭酸飲料としてのシソははっきり言って失敗だと思います。(笑)
鍛高譚はわしも結構好きです。
ソーダー割で飲んでも違和感ないんだけどなぁ。
ペプシの場合は匂いは強烈だけど、味は紫蘇味じゃないし、甘いソーダーなのでその辺が違和感なのかも。
スイカ味アイスは食ったことあります。
やっぱり微妙ですが。(笑)
ってか、味が薄くてなんだか情けない感じが。(^▽^;)
>mika*さん
はい。こういうものについついうっかり手を出してしまうわしです。( ̄▽ ̄;)
昨夜は飲みに行ってバナナ梅酒のソーダー割などというものにもチャレンジしてしまいました。
梅酒にバナナフレーバーというのがすでに失敗だろ、と思ったのですが、そんなに飲めないしろものでは無かったです。
でもお代わりしなかったけど。(笑)
シソ、キューカンバーよりは主張がはっきりしてる気がします。
でも2本目買うか?と言われたら買わない。(笑)
マツタケは~~~・・・・・・。
お吸い物は好きだけど、マツタケの香りが甘いソーダと合体するのかと思うと・・・。
さすがのわしも手が出ませんわ。
(でも買うと思う。ヘ(゚∀゚ヘ))
あらら・・・。( ̄▽ ̄;)
体大丈夫ですか?
う~ん。お仕事のことは何にも言えないけど、
彫金は取り合えずお休みとかできないんですかねぇ。
自分の制作ペースに合わなかったらそりゃしんどいと思いますわ。
んで、ピアスやイヤリングも作らなきゃならないものなんですかねぇ。
男子ならではのデザインのものもシルバーは沢山あるし、アクセ以外のものを作ったっていいんじゃないの?と思うんですが。
彫金ならではのごついバックルや、ウォレットチェーンやコンチョ類なんてメンズの方がかっこいいし、そう言うものを自分のペースで時間かけてコツコツ作れるような教室を探した方がいいのでは・・・。
なんにせよ、スランプの時は無理せずすっぱり他の事をするか、気分転換をうまく計って下さいね。
キューカンバー、うちもうっかり2本買ってしまい、未だに一本が冷蔵庫に入れっぱなし・・。( ̄ー ̄;)ゞ
炭酸飲料としてのシソははっきり言って失敗だと思います。(笑)
鍛高譚はわしも結構好きです。
ソーダー割で飲んでも違和感ないんだけどなぁ。
ペプシの場合は匂いは強烈だけど、味は紫蘇味じゃないし、甘いソーダーなのでその辺が違和感なのかも。
スイカ味アイスは食ったことあります。
やっぱり微妙ですが。(笑)
ってか、味が薄くてなんだか情けない感じが。(^▽^;)
>mika*さん
はい。こういうものについついうっかり手を出してしまうわしです。( ̄▽ ̄;)
昨夜は飲みに行ってバナナ梅酒のソーダー割などというものにもチャレンジしてしまいました。
梅酒にバナナフレーバーというのがすでに失敗だろ、と思ったのですが、そんなに飲めないしろものでは無かったです。
でもお代わりしなかったけど。(笑)
シソ、キューカンバーよりは主張がはっきりしてる気がします。
でも2本目買うか?と言われたら買わない。(笑)
マツタケは~~~・・・・・・。
お吸い物は好きだけど、マツタケの香りが甘いソーダと合体するのかと思うと・・・。
さすがのわしも手が出ませんわ。
(でも買うと思う。ヘ(゚∀゚ヘ))
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# [2009/07/04 20:42] edit
トラックバック
| h o m e |