おとしぶた
2010/01/11 Mon. 10:17 [edit]
先日まりべさんからこんなの頂きました。

ブタの落としぶた
わははは。
なんじゃこりゃ~~。
・・・・ってことで早速使ってみました。

なるべく煮汁の色が濃い方がいいだろうな~と思って
メニューは鯛のあら炊きにしました。
煮汁が煮立ってくると、
鼻のあなからポコポコポコポコ・・・・・。

出た~~~~~~ ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
わははは。
鼻の穴から煮汁が出る出る。
こりゃええわ~。
台所で爆笑してたらダンナまで写真撮りにきました。
んで、このおとしぶたを取る時は

菜箸を鼻の穴に突っ込んで取るのでした。
わはははは。

ブタの落としぶた
わははは。
なんじゃこりゃ~~。
・・・・ってことで早速使ってみました。

なるべく煮汁の色が濃い方がいいだろうな~と思って
メニューは鯛のあら炊きにしました。
煮汁が煮立ってくると、
鼻のあなからポコポコポコポコ・・・・・。

出た~~~~~~ ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
わははは。
鼻の穴から煮汁が出る出る。
こりゃええわ~。
台所で爆笑してたらダンナまで写真撮りにきました。
んで、このおとしぶたを取る時は

菜箸を鼻の穴に突っ込んで取るのでした。
わはははは。
スポンサーサイト
category: お気に入り
コメント
これ、見たことあります~☆
でも実際に使ってるのを見ると
もっと面白そう(^^♪
鼻から煮汁が、ってのに笑いました。
さらに、取るときに鼻に箸を突っ込むなんて。。。
今度見かけたら、私も買いま~す!
でも実際に使ってるのを見ると
もっと面白そう(^^♪
鼻から煮汁が、ってのに笑いました。
さらに、取るときに鼻に箸を突っ込むなんて。。。
今度見かけたら、私も買いま~す!
私愛用中~(*^_^*)♪
しかも、もをぶ~さんと同じ白を!!
前からずっとほしかったので
3ヶ月ほど前に購入したのです~
そうそうっ鼻から煮汁が出るわよね。
そこが可愛らしくて気に入ってるの。
たしか大きさが2種類くらいあったはず…
今度ピンクのぶたさんもほしいのよねぇ。
しかも、もをぶ~さんと同じ白を!!
前からずっとほしかったので
3ヶ月ほど前に購入したのです~
そうそうっ鼻から煮汁が出るわよね。
そこが可愛らしくて気に入ってるの。
たしか大きさが2種類くらいあったはず…
今度ピンクのぶたさんもほしいのよねぇ。
mika* #- URL [2010/01/11 11:22] edit
こんなのあるんですね!
面白~い(≧∇≦)
面白~い(≧∇≦)
わははは
こんなの知らなかったー
わたしも買おう!

こんなの知らなかったー
わたしも買おう!
たんぴい #- URL [2010/01/11 19:39] edit
ハンズとかで見て前から気になってて
何度も買おうと思っていたけど・・・。
地獄絵図
(笑)
何度も買おうと思っていたけど・・・。
地獄絵図

えっ!
こんな落し豚あるんや。(笑)
鼻に箸刺して引き上げるって、最後までやってくれますね。(^^)
こんな落し豚あるんや。(笑)
鼻に箸刺して引き上げるって、最後までやってくれますね。(^^)
>ゆきむしさん
中々楽しいですよ~♪
濃い色の煮汁だと、ほんとにはっきりと鼻から出てるのが解るので楽しめます。
今日も煮物しちゃいました。
今日のは煮汁の色が薄いのでちょっと楽しみは減りましたが
菜箸でふたを取る時はやっぱり楽しいのでした。(^^)
お勧めです~~。
>mika*さん
わ~~い。
mika*さんも愛用中ですか~~!
しかも同じ色!
(・∀・)人(・∀・)
嬉しいな~。
わし、こんなのあるの全然知らなかったです。
ダンナの知り合いがピンクを使ってるそうです。
段々色が染まってきて、えもいわれぬ微妙なピンクになってるらしいです。(笑)
>miyocoさん
わしも頂いた時、同じこと言いました。(笑)
使い勝手結構いいですよ。
>たんぴいさん
これ、いいですよ~。
使ってみて~~。(^^)
ただ、ゴムみたいにびよよんとした素材なので
普通の落としぶたみたいに立てて置いておけないのが唯一難点かな。
わしは引き出しにべろりんと放りこみました。
電子レンジ使うときの容器のフタ代わりにしたり、
瓶詰めが開かないときにこれで開けたりもできるようです。
>bocoさん
いやいや、
楽しい地獄絵図です~。(笑)
ぜひbocoさんも!
>こーじさん
ね~。
誰が考えたのかしら。
・・・・って、ダジャレやん。
単なるダジャレから考えたんやん。(^▽^;)
鼻に菜箸はちょっと惚れてしまいます♪
中々楽しいですよ~♪
濃い色の煮汁だと、ほんとにはっきりと鼻から出てるのが解るので楽しめます。
今日も煮物しちゃいました。
今日のは煮汁の色が薄いのでちょっと楽しみは減りましたが
菜箸でふたを取る時はやっぱり楽しいのでした。(^^)
お勧めです~~。
>mika*さん
わ~~い。
mika*さんも愛用中ですか~~!
しかも同じ色!
(・∀・)人(・∀・)
嬉しいな~。
わし、こんなのあるの全然知らなかったです。
ダンナの知り合いがピンクを使ってるそうです。
段々色が染まってきて、えもいわれぬ微妙なピンクになってるらしいです。(笑)
>miyocoさん
わしも頂いた時、同じこと言いました。(笑)
使い勝手結構いいですよ。
>たんぴいさん
これ、いいですよ~。
使ってみて~~。(^^)
ただ、ゴムみたいにびよよんとした素材なので
普通の落としぶたみたいに立てて置いておけないのが唯一難点かな。
わしは引き出しにべろりんと放りこみました。
電子レンジ使うときの容器のフタ代わりにしたり、
瓶詰めが開かないときにこれで開けたりもできるようです。
>bocoさん
いやいや、
楽しい地獄絵図です~。(笑)
ぜひbocoさんも!
>こーじさん
ね~。
誰が考えたのかしら。
・・・・って、ダジャレやん。
単なるダジャレから考えたんやん。(^▽^;)
鼻に菜箸はちょっと惚れてしまいます♪
おお~っ
早速に笑わせてもらいました!
ええわ~コレ!楽し~
愛用してやってくださいましー♪
早速に笑わせてもらいました!
ええわ~コレ!楽し~
愛用してやってくださいましー♪
>まりべさん
ほんまにありがとう~~♪
おかげで煮物が楽しいです。(^^)
今度はトマト煮で鼻血出そうとおもってます。(笑)
ほんまにありがとう~~♪
おかげで煮物が楽しいです。(^^)
今度はトマト煮で鼻血出そうとおもってます。(笑)
素敵な玩具をゲットされましたね♪
煮汁が透明だと鼻水になるし、赤だと鼻血になるし。
玉子とじだと・・・考えただけでも恐ろしい、
いや面白い☆⌒(*^∇゜)v !
煮汁が透明だと鼻水になるし、赤だと鼻血になるし。
玉子とじだと・・・考えただけでも恐ろしい、
いや面白い☆⌒(*^∇゜)v !
トラックバック
| h o m e |